繕いの会、ふたたび。



調布市深大寺のおいしいパン、北川ベーカリーさん(http://kitapan.exblog.jp)での繕いの会、ふたたび!

今回は日程を3日設定しました。
1回目で繕いはじめ、2回目は応用編、3回目で仕上げた繕いをみんなで見ながらお茶ができたら楽しいかなーと。
1回だけ、2回だけ参加したい方も大歓迎ですので、ご相談ください!

(※※5月9日追記※※ 諸事情により1回目の5月15日は開催せず、29日、6月19日のみの開催となりました。
ご検討くださっていた方には申し訳ありません。2回でも充実の内容を企画しております!)
(※※5月11日追記※※ 2日間とも定員となりました! ありがとうございます)


「繕いの会」


チクチクやっているうちに、自分の心の手当てもされていくような、針仕事の不思議。
すり切れて、穴があいたものに布を当て、糸を通すと、自分のかたちの地図があらわれるようで、わくわくします。
特別な技術もいらなくて、なんのことはない、おしゃべりしたりごはんを食べたりしながら、日々のほころびを繕いましょうという会です。気になっていたけどなかなか手をつけられなかった小さな穴をふさいで、ちょっとだけスッキリして帰れたらいいですね。


穴があいたりすりきれてきた服や布製のかばんなど、いろいろお持ちください。
おすすめは、繕いたいものを2〜3点(もう少し多めでも)お持ちいただくことと、靴下など、ざっくりした繕いでも愛嬌を楽しめるようなものを入れておくこと。
思い入れのある大切な服を繕う前に、そういったもので一度ためしてみると、理解が深まって、繕いの表現の幅が広がります。


愛着のある1枚だけど、こんなの持って行くと恥ずかしいかな、というものもあるかもしれません。たとえば、レギンスなどの股引的なもの(股部分に穴があきがち!)なんかも、よかったら遠慮なさらずにお持ちください。きむらも持って行きます。


繕いたいものの無い方は、練習できる素材も持って行きますので、お気軽に。
針、糸、道具類、穴に当てたいハギレなどをお持ちの方はご持参ください。こちらでもいろいろ用意しておきます!



とき:5月15日、29日、6月19日(月)
ところ:北川ベーカリー宅(詳細はご予約いただいた方にお知らせしますね)
時間:10時30分〜15時(出来たところまでの途中退席も大丈夫です!)
参加費:初回2500円、2回目以降2000円(ベジお昼ごはん代込み)
お申し込み・お問い合わせは kitapanアットマークhotmail.co.jp